Andrew's Japanese Blog

Wednesday, December 05, 2007

捕鯨

日本の歴史と文化のなかで、捕鯨をするのは大切な習慣です。900年前から、鯨を食べるようになって、捕鯨のために、マシュー ペリーは日本にいって、港を開けさせておきました。その後、200年ぐらい鯨から珍し油を作っていました。世界のせんそうをたたかっているところで、食べ物はmつけにくったので、鯨肉はとてもたいせつでした。


けれでも、鯨はころされすぎて、だんだんすくなくなって、まもるために、1986ねんに  の国は世界中で捕鯨はいけないと書いてある文書にサインをしました。このごろ、政治家は研究できるように、捕鯨は、鯨の食べる物や年齢を調べるために、本当に役に立つと言っていますが、何人の科学者はほかのしりかたが多くあって、捕鯨がいらないと言っています。そのうえ、色々な政治家は鯨はおおくて、さかなを食べすぎていたら、鯨を殺すのは問題ないだと言っています。でも、それはうそのはずです。殺している鯨は魚を食べません!


国連によると、毎年鯨は日本の漁業に七百とう以上ころされて、今年から、とても少なくなっている のざとう鯨は五十とうころされるそうです。鯨を食べる日本人は少なくなって、体に悪のに、捕鯨はあがっています。というのは、色々な仕事を作られるとをもうからです。


将来、鯨がいるかどうか、知りません。みなさん、海のかんきょうをきにかけたら、いしょうけんめい、かんきょうのグループを連絡して、鯨をまもるようにしてみてください。

0 Comments:

Post a Comment

<< Home